うらら酵素は解約できない?解約できない場合の対策とは?
うらら酵素は解約できないという口コミが多数見られます。
解約できない口コミはこんな感じです。
↓↓↓
体質に合わずに解約したのに電話がつながらない。
メールでの解約はできない。
しかし、公式サイトでは、4回目以降は解約できます!と書いてあります。(もしくは初回解約保証の期間内)
このような場合の対策法や、うらら酵素が本当に解約できないのかを調査しました。
うらら酵素は解約できないの?
まず気になるのはここですよね。
結論から言うと、「解約できます」
公式サイトで、規定通りであれば解約できると言っているので本当に解約できないならただの詐欺です。
では、なんで解約できない口コミが多いのか?
解約できない口コミの真相
電話が繋がらずに解約ができないというのは単に電話が混み合っているだけかと推測できます。
混み合う時間をさけて電話をすると案外繋がります。
実際に私もかけてみましたが、14時〜16時くらいは比較的繋がりやすいと思います。
次に、メールでの解約ができないのはメールの見逃しを避けるためです。
解約するタイミングによっては次回の発送分の手続きに間に合わず、解約したのに商品が送られてくることはあります。
メールでの、解約の場合ギリギリに送信されたメールを見逃して発送を中止するのに間に合わないことを避けるためにメールでの解約は受け付けていないそうです。
うらら酵素の解約方法
うらら酵素の解約方法は電話での方法のみです。
解約時は専用ダイヤルがありますので、まずはそこに連絡しましょう。
解約専用ダイヤル:0570-010-500
受付時間:10:00〜18:00
営業日:月曜〜金曜(土日祝を除く)
時間帯は14時〜15時がオススメです。
解約の電話を行ったあとにFAXを送信します。
FAXの用紙は公式サイトからダウンロードができます。
その後、手元にある商品とお買上明細を発送し完了となります。
ここまでを30日以内に行わなければいけません。
なので、電話後、FAXを送ったらすぐに必要なものを発送してしまいましょう。
うらら酵素を解約できるタイミング
基本的には定期コースの場合、効果をきちんと感じてもらうために、4回以上の継続が必要となっています。
体質に合わないなど早い段階で、辞めたい場合は解約保証はついていますが、期間に制限があります。
解約保証は20日以内の解約手続きが必要になります。
この20日以内というのは商品注文日から起算して20日以内ということなので、商品が到着した日ではありません。
20日を過ぎると初回解約依頼は受け付けられないので、注意が必要です。
うらら酵素の解約方法まとめ
解約条件
定期コースの場合は、4回目までの継続が必要。
初回解約保証を利用する場合は、商品注文から20日以内の電話連絡が必要。
20日以内に連絡後、30日以内に必要なものを発送。
上記のことが完了して、解約完了となります。
注意ポイント
期間をしっかりと把握しておく。
電話は繋がりやすい時間帯にかける。
解約の意思が固まったら、なるべく早く電話をする。
これさえ気をつけておけば、解約は可能なので、安心して試すことができます。